セブ島親子留学生活編!休日の過ごし方と滞在先紹介

2025年7月6日

1. 翌日はリラックス!休日スケジュール

 

深夜にセブへ到着したので、翌日は学校のスケジュールをお休みにして、ゆったり観光&準備の日に。
まずはタクシーで7〜8分の「SMシティセブ」へ。巨大なショッピングモールで、生活に必要なものは大体そろいます。

 

「セブの巨大モール、SMシティへ!」

 

 

 

2. 両替はSMシティセブがおすすめ

 

両替は空港でもできますが、SMシティ内の両替所の方がレートが良いことが多いです。実際に日本円をペソに換えてみると、やっぱりお得感あり。旅行や留学生活のスタート時にはぜひ立ち寄りたいポイントです。

 

「SMシティで両替。レートも安心!」

 

 

 

3. フィリピンといえばジョリビー!

 

そしてフィリピンといえば、国民的ファストフード「ジョリビー」。
名物のフライドチキンに、甘めのスパゲッティ&ライスのセットは、日本ではなかなか味わえないユニークな組み合わせ。子どもたちも「美味しい!」と大喜び。これは留学中に何度か通ってしまいそうです。

 

「ジョリビー名物、チキン&スパゲッティ!」

 

 

 

4. 滞在先はコンドミニアム

 

今回の宿泊はキッチン付きのコンドミニアム。冷蔵庫や調理スペースもあるので、ちょっとした自炊も可能。広々とした部屋で、子どもたちもリラックスできました。
ちなみに、学校の提携宿泊施設はコンドミニアムだけでなく、ホテルやドミトリーなども選べるので、家族や滞在スタイルに合わせて選択可能です。

 

「コンドミニアムの部屋。広くて快適!」

 

 

 

 

 

5. 学校の食事は平日3食つき

 

平日は学校で朝・昼・夕の3食が提供されるので、食事の心配は不要。
この日のメニューは野菜やフルーツもついて栄養バランス◎。日本食に近い味付けもあり、子どもも安心して食べられました。

 

「学校の食事。野菜もフルーツもあってバランスばっちり」

 

 

 

まとめ

セブ島親子留学生活の初日は、SMシティで両替&ジョリビー体験、宿泊先でゆっくり過ごすというリラックスプランに。
現地での生活に少しずつ慣れながら、次の日から本格的に授業スタート!安心して楽しめる留学生活が始まりました。

https://intergate.online/wp-content/uploads/2025/09/logo-blue.png

美しいビーチと穏やかな気候に加え、質の高い英語教育が受けられる人気の英会話留学スクールです。

当校は、初心者から上級者まで幅広いレベルの学生に対応したプログラムを提供し、短期間で効率的に英語力を向上させることを目指しています。

Copyright DH English Academy. All rights reserved.

Copyright DH English Academy. All rights reserved.